Windows7 で、Sun SPOT をインストールする。開発環境を整えるのは Vista の場合とほぼ同じ。( PATH の設定を忘れないように。Ant を自動で入れたときに、Path を消されて上書きされたので注意。)
ただ、Sun SPOT のドライバーを入れるのをてこずったのでメモ書き。
- 「コンピュータを参照してドライバー ソフトウェアを検索します」
- 「次の場所でドライバーソフトウェアを参照します」で、Sun SPOT の SDK の中に SunSPOT.inf があるので、そのフォルダを指定。
これでドライバーをインストールが完了する。他の USB で接続するドライバーも inf ファイルを探して、ドライバーを入れてるみたい。
NetBeans を後で入れたら plugin を入れるのにてこずったので、参考にしたサイト。
http://yoko-gb.blogspot.com/2008/05/netbeans6sunspot.html